本と映画と時々語学

書評、映画評など書き綴りたいと思います。

ブログについて5

復活してから2ヶ月弱経ちました。

皆様のスターや読者登録に励まされ、11月は15記事ほど投稿できました。

ありがたや。

ブログの書き方は今までほとんど変えていないのですが、今後も継続しようと思うこと、変えようかと検討中のことを、備忘兼ねて整理しました。

 

今後も継続しようと思うこと

あらすじは自分で書く

ブログを始めてからずっと、映画レビューのあらすじは自分で書いています。

Amazonの商品説明から引用しようかと考えたこともありますが、作品によっては本筋とズレたものもあるし、自分の書くレビューと重点が一致したあらすじの方がいい時もあるため、結局引用はしていません。

あらすじ自体を掲載しなくなることは、もしかしたらあるかもしれませんが、掲載している限りは自分で書き続けたいです。

 

自信を持って勧められる映画だけ書く

映画館で最新作を観てレビューする形式の場合、百発百中良い映画に当たらない時もあると思います。

しかし、当ブログは最新作には大概無頓着です。

評価の安定している名作どころ=新作じゃない映画を中心に観ているので、新しさやキャッチーさには正直欠けます。

目新しさがない代わり、紹介する映画の平均クオリティの高さ、安定感を発揮できればいいなと思って書いています。

プロが作った映画に対してここが足りない、ここが惜しい、と言えるほどの立場でもないし、基本は大人しくおすすめ記事を書き続けたいです。

「映画ってほんっとに良いもんですね!」と言いたいブログなので、基本方針はあくまでポジティブに徹することです。

 

変えるかどうか検討中のこと

ブログタイトル

多分変えないとは思うのですが、タイトルと内容の乖離がチラチラ気になります。

映画と時々語学なのは良いとして、本が消え失せて久しい。

そして時事ネタが登場し始めてます。

でも語呂が良いし、このタイトルで覚えていただいた方がいるのであればこのまま続けたいし、SEO上の影響もわずかながら気になるし(このブログのPVなんて微々たるもんですが)、と思ってる次第です。

 

書くトピックの選定

これまで、映画のストーリーに関するレビュー、ストーリーをより深く理解するための背景知識などに絞って記事を書いてきました。

俳優や監督の知識については、話が広がりすぎるので避けてきましたが、独立記事で触れてみるのはいいかなと思い始めています。

レビュー記事ではあくまで作品の内容、ストーリーの理解に関わる項目に集中、

映画人の方について書きたいときはレビュー以外の記事で、

ということを始めてみたいです。

いよいよ映画特化ブログですね。。。笑

 

おわりに

色々検討事項はあるのですが、少しでもどなたかの映画情報収集に貢献できれば幸いです。

なんかもう映画のことしか言ってない。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

  にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村